みなさん録画した番組はどのように管理してますか?EPGStationそのまま?
ひょんな事から試したJellyfinがめちゃめちゃ使いやすかったので布教しようと思います.
はじめに
さて,そのひょんな事とはCDを吸い出したデータの管理をどうしようかなと思っている時に見かけたほたさんのブログでした.
Jellyfinではじめる自宅音楽ロッカー - マツダイアリー
ほほう,CDから吸い出したデータを使ってサーバーでSpotify的な事ができるのか!
やってみたら結構良い感じ.日本語対応はちょっと微妙だけど(ソートとか)基本的には期待通り動いてくれた.
で,セットアップ画面を見た感じテレビ番組の管理も出来そうだぞ
ということで試してみた.
なお,あくまで布教というか紹介を目的としているのでインストールとか設定は詳しく触れないでおきます.
Archだとaurでjellyfin-binを入れてちょっと設定するだけのお手軽インストールでOKです.
動作の様子
まずどんな感じなのかご覧下さい.
1,TV番組
カバー画像やあらすじなども自動的に入れてくれます.
動画ファイル以外は何も入れてません.
2,映画
キャストや監督で検索できたりします.めっちゃ良くないですか.
リストはこんな感じ.
字幕が含まれているものはきちんと表示されます.中華フォントなのが玉に瑕ですが…
途中で閉じると再生位置を保存してくれるので長い映画も安心して見られます.
ファイルの入れ方
Jellyfinでは対応するカバー画像やキャスト情報などのメタデータを各種DBから自動的に拾ってきてくれますが,その機能を正しく動作させる為には正しい名前とリリース年をファイル名に含ませる必要があります.
テレビ番組
親フォルダをシリーズ (リリース年)
という形式で作成し,その中に任意の文字列 S01E01.mp4
のような形式で動画を配置します.S01はシーズン1,E01はエピソード1を表します.
例: 氷菓 (2012)/氷菓 第二話「名誉ある古典部の活動」 S01E02.mp4
なお,親フォルダの中にSeason 1
のようなディレクトリを作成して見やすくすることも可能です.シリーズが長く続いている物は作成したほうが良いでしょう.
DBの登録によりますが,2期やっているものでも1期のリリース年で親フォルダを作ってその中にS02~という感じで配置していきます.
詳細: https://jellyfin.org/docs/general/server/media/shows.html
映画
映画は簡単で,
タイトル (リリース年).mp4
と言う感じで作成します.
例: 天気の子 (2019).mp4
ただし,(録画ではまずない気がしますが)特典映像等を含める場合,タイトル (リリース年)
というフォルダを作り,指定の形式で入れていきます.
詳細: https://jellyfin.org/docs/general/server/media/movies.html
ファイルを入れるコツ
ここで,入れたけどうまくメタデータを取得してくれないという場合があると思います.
その場合,DBにあわせてファイル名を変更したり,メタデータに直接データベースのIDを入れます.
メニュー→メタデータを編集
また,TMDBでは日本のテレビ番組データが少なめなのでTheTVDB
プラグインを入れる事をおすすめします.
ダッシュボードのプラグインの項目からインストールできます.
おわりに
これのおかげで大量にあった録画をきれいに整理することができました.
過去の自分がNHKBSのハルヒを録画してくれていたのですが,改めて見たらめちゃめちゃ面白かった….
字幕は過去記事のenc-enhanceの要領でエンコードすると含ませる事が出来ます.ぜひお試しあれ.