春雨日記 about me tags
PC

G-cluster向けにbusyboxをクロスコンパイルしたメモ

PC

9x系でしか動かない古いソフトウェアのため、ちょっと新しい(?)PCに98を入れてみたメモ

PC

起動させっぱなしにしているG-Clusterくんが停電によってファイルシステム破損を起こしてしまったので、腰を据えてroで動作できるようにしました。

PC

PLEXのなんちゃってPCIEチューナを外付け化してみました。(過去記事)

PC

VIAのCPUを搭載したNASにArch Linuxを入れようとした際にカーネルパニックが発生した記録(短編)

PC

散らばっていたG-Clusterの情報を整理しました.

PC

G-Clusterを監視カメラ化すべく,cam2webをクロスコンパイルしてみました.

PC

Raspberry Pi等のarm64 Linux環境でVOICEVOXを利用できないか検証してみました.

PC

HDUSは接続した後as11loaderを用いてモードを切り替えますが,OpenWRTでも自動で動くようにしました.

PC

デュアルコアでRAM512MBの高性能()ルータを手に入れたので,録画できないか試してみました.

ページ 1 / 2
次へ